みんなの優しさが包んでくれてるから
私は笑顔でいられてる
[1]
[2]
2008/01/20 (Sun)
明日で生後1ヶ月。
菜々は本当に大きくなりました。
先週からもうベビーバスでのお風呂がきつくなってきたから
ベビーバスを卒業して、大きなお風呂に入っています。
大きなお風呂でとっても気持ちよさそう。
お風呂はすきみたいで、湯船につかっている時の顔は
銭湯でくつろいでいるおじいちゃんみたいな顔になっていて
ほんとに笑っちゃうほど、かわいい。
そういえば、おなかのなかにいるときもお風呂は好きだったんだよね。
私がお風呂に入ると、おなかのなかでぽこぽこ。
母親学級の沐浴実習の時ももぞもぞ動いていたんだっけ。
あのときからもう好きなことって決まっていたのかな。
体の大きさはどれくらいかはわからないけど、成長した。
カーターズの服は小さめの作りって知っていたけど
3Mがもうぴったりくらいになってる。
あとピンクのツーウェイオールはもうカバーオールのようにして
足をふたつに分けて着れるようになった。
抱っこをしても、毛布の下から
足がにょっきりでていることがあったりもする。
行動。
よく動くようになった。
右向きにねかしつけても、自分で顔をあっちこっちに向ける。
あるときは、右向けてねかせたのに、2時間後には
体は右、顔は左に向けていることもある。
寝方は手をあげて寝るのが好き。
毛布のなかに手をしまっていることのほうが少ない。
そして寝言やらぷち泣き。
山羊や子猫のような声を出しながら、寝ていたりする。
見ていてあきない。
顔。
だいぶしっかりしてきた。
どうやら目元は私似、鼻と口元は旦那似っぽい。
まつげは生まれたとき、全然なかったけど
伸びてきて、今は濃くはないけどそれなりに長さはある…かな?
湿疹はあいかわらず…。
あかちゃんの1ヶ月。
それは大人にすると何年の成長になるんだろうな。
たくさんの愛で包んで、育てていくね。
菜々。
大事な大事な宝物。
菜々は本当に大きくなりました。
先週からもうベビーバスでのお風呂がきつくなってきたから
ベビーバスを卒業して、大きなお風呂に入っています。
大きなお風呂でとっても気持ちよさそう。
お風呂はすきみたいで、湯船につかっている時の顔は
銭湯でくつろいでいるおじいちゃんみたいな顔になっていて
ほんとに笑っちゃうほど、かわいい。
そういえば、おなかのなかにいるときもお風呂は好きだったんだよね。
私がお風呂に入ると、おなかのなかでぽこぽこ。
母親学級の沐浴実習の時ももぞもぞ動いていたんだっけ。
あのときからもう好きなことって決まっていたのかな。
体の大きさはどれくらいかはわからないけど、成長した。
カーターズの服は小さめの作りって知っていたけど
3Mがもうぴったりくらいになってる。
あとピンクのツーウェイオールはもうカバーオールのようにして
足をふたつに分けて着れるようになった。
抱っこをしても、毛布の下から
足がにょっきりでていることがあったりもする。
行動。
よく動くようになった。
右向きにねかしつけても、自分で顔をあっちこっちに向ける。
あるときは、右向けてねかせたのに、2時間後には
体は右、顔は左に向けていることもある。
寝方は手をあげて寝るのが好き。
毛布のなかに手をしまっていることのほうが少ない。
そして寝言やらぷち泣き。
山羊や子猫のような声を出しながら、寝ていたりする。
見ていてあきない。
顔。
だいぶしっかりしてきた。
どうやら目元は私似、鼻と口元は旦那似っぽい。
まつげは生まれたとき、全然なかったけど
伸びてきて、今は濃くはないけどそれなりに長さはある…かな?
湿疹はあいかわらず…。
あかちゃんの1ヶ月。
それは大人にすると何年の成長になるんだろうな。
たくさんの愛で包んで、育てていくね。
菜々。
大事な大事な宝物。
PR
2008/01/20 (Sun)
最近、菜々はおっぱいを飲んだ後、母乳を吐くことが多い。
すぐに吐くこともあるけど、
飲んで1時間以上たってから、けぽっと吐くことも。
げっぷをさせて寝かせても、ふとみるとけぽっとしてる。
しかも洋服までびちょびちょになるほど、吐くんだよね。
この間は鼻からも吐いていて、びっくりしたよ。
飲みすぎだと吐くことがあるっていうし、
最初はそんなに気にしていなかったんだけど、
けっこう頻繁になってきたから、新米ママは心配になってきちゃった。
この間なんて、おっぱいを変えるために抱き替えるときに
けぽっとして、床にびちゃってミルクが…。
吐きもどす量は私が思っているよりも全然少ないんだろうけど
すごい大量に吐いているように見えちゃうんだよね。
噴水のように吐くのは何か原因があるかも、とかっていうらしいけど
「噴水のように」っていうのが、どういうかんじなんだか…。
私が想像する「噴水のように」と同じなんだろうか…と心配になる。
私が赤ちゃんの頃もよく吐く子だったらしい。
母親は自分も洋服をきがえなきゃいけないくらいほどだったとか。
母親曰く、これもその子の個性なんだって。
そう思うと、少し心配がなくなるけどやっぱりちょっと心配。
今まで菜々が吸わなくなるまで飲ませていたけど、
(時間にすると両方で10分から30分くらい)
一昨日から片方5分ずつで両方10分にしてみた。
それだとあまり吐かなくなって、2時間~3時間半くらい寝てくれる。
やっぱり飲みすぎだったのかなぁ?
どうなんだろう。
自分の娘だとなにもかもが心配になりすぎちゃう部分がある。
そんなとき母親とか妹の言葉を聞くとけっこう安心する。
育児ってひとりで悩んでいると
どんどん深みにはまっていっちゃうんだろうな。
ひとりで抱え込まないようにしなくっちゃ。
まだまだ始まったばかり。
頑張りすぎないように、
悩みすぎないように、
育児を楽しんでいこう。
すぐに吐くこともあるけど、
飲んで1時間以上たってから、けぽっと吐くことも。
げっぷをさせて寝かせても、ふとみるとけぽっとしてる。
しかも洋服までびちょびちょになるほど、吐くんだよね。
この間は鼻からも吐いていて、びっくりしたよ。
飲みすぎだと吐くことがあるっていうし、
最初はそんなに気にしていなかったんだけど、
けっこう頻繁になってきたから、新米ママは心配になってきちゃった。
この間なんて、おっぱいを変えるために抱き替えるときに
けぽっとして、床にびちゃってミルクが…。
吐きもどす量は私が思っているよりも全然少ないんだろうけど
すごい大量に吐いているように見えちゃうんだよね。
噴水のように吐くのは何か原因があるかも、とかっていうらしいけど
「噴水のように」っていうのが、どういうかんじなんだか…。
私が想像する「噴水のように」と同じなんだろうか…と心配になる。
私が赤ちゃんの頃もよく吐く子だったらしい。
母親は自分も洋服をきがえなきゃいけないくらいほどだったとか。
母親曰く、これもその子の個性なんだって。
そう思うと、少し心配がなくなるけどやっぱりちょっと心配。
今まで菜々が吸わなくなるまで飲ませていたけど、
(時間にすると両方で10分から30分くらい)
一昨日から片方5分ずつで両方10分にしてみた。
それだとあまり吐かなくなって、2時間~3時間半くらい寝てくれる。
やっぱり飲みすぎだったのかなぁ?
どうなんだろう。
自分の娘だとなにもかもが心配になりすぎちゃう部分がある。
そんなとき母親とか妹の言葉を聞くとけっこう安心する。
育児ってひとりで悩んでいると
どんどん深みにはまっていっちゃうんだろうな。
ひとりで抱え込まないようにしなくっちゃ。
まだまだ始まったばかり。
頑張りすぎないように、
悩みすぎないように、
育児を楽しんでいこう。
2008/01/19 (Sat)
1月12日(土)
菜々の左頬に赤くぷちっと湿疹を発見。
首にもひとつ発見した。
1月15日(火)
湿疹増殖。
ネットで調べてみると、頬に出来る湿疹は
ママの食べ物の影響の可能性が高いとのこと。
母乳には乳製品がいいと思って、
牛乳を飲むようにしていたのがいけなかったのかも・・・。
食べ物を気をつけるようにする。
1月18日(金)
朝起きて、菜々の顔を見ると
鼻の下に黄色の膿が少しついていた。
かゆそうで、痛そうで…。
ごめんね…。
食生活気をつけているけど、
治る気配はなく悪化している。
なんで?
1月19日(土)
頭にも湿疹?
湿疹の出方が乾癬みたいなかんじだったから
乾癬?って心配になったけど、たぶん違うよね…?
助産師さんに言われたとおり、
赤ちゃんの新陳代謝にあわせて
1日5回以上顔を拭いてあげているのに
どうしてできてしまったんだろう…。
本当にごめんね…。
明後日の1ヶ月健診で先生に診てもらおうね。
早く良くなりますように・・・。
2008/01/16 (Wed)
平成20年1月16日。
今日は出産予定日だった日。
もしかしたら今日まで菜々がお腹の中にいたかもしれない、
と思うと、なんだか不思議な感じがするよ。
出産2日目の夜まではぺたんこのおなかに夜中、
「寝返りうつよー」
「起きるよー」
って、妊娠中に話しかけていたように話しかけてしまって
『あぁ…おなかにはもういないんだ』
と、なんだかさみしい気持ちに少しなった。
ずっと9ヶ月間話しかけて
何をするときでも、一緒に行動していたからなんだけど。
でも、今は目の前にいるのが当たり前で、
お腹のなかにいたことのほうが不思議。
やっぱり出産ってすごいことなんだ。
「約1ヶ月早く生まれてきた」
その言葉は私の心にずっとある。
元気に成長している菜々を見ると、
本当に「よかった」と、心から思う。
肺機能、そのほかの機能。
お腹の中にいる1ヶ月と、外に出てきてからの1ヶ月。
それは成長の過程において違うのはわかってはいるけれど、
出産予定日を過ぎれば安心。
そんな気持ちが心のどこかであった。
だから、今日のこの出産予定日を無事迎えられたことが本当に嬉しい。
菜々は12月21日に生まれてきてから
できることがいっぱい増えた。
顔はあちこちに向け、よく動く。
体全体がふっくらしてきた。
小さめ足付カバーオールがぴったりになってきた。
入院中はおむつがえを嫌がらなかったのに
今は泣き叫び、すごい嫌いなことだ。
毎日、授乳とおむつ交換。
同じことの繰り返しのようで
全然同じじゃない毎日だ。
「こうすればいい」って気づいても、
次の日にはうまくいかないときもある。
菜々もひとりの人間で、
日々成長しているのだ。
マニュアルなんてあるはずがない。
こうやって子どもに成長させられるんだろうな。
出産予定日だった今日。
改めて、菜々に伝えたい。
菜々。
パパとママのところにきてくれて
本当にありがとう。
今日は出産予定日だった日。
もしかしたら今日まで菜々がお腹の中にいたかもしれない、
と思うと、なんだか不思議な感じがするよ。
出産2日目の夜まではぺたんこのおなかに夜中、
「寝返りうつよー」
「起きるよー」
って、妊娠中に話しかけていたように話しかけてしまって
『あぁ…おなかにはもういないんだ』
と、なんだかさみしい気持ちに少しなった。
ずっと9ヶ月間話しかけて
何をするときでも、一緒に行動していたからなんだけど。
でも、今は目の前にいるのが当たり前で、
お腹のなかにいたことのほうが不思議。
やっぱり出産ってすごいことなんだ。
「約1ヶ月早く生まれてきた」
その言葉は私の心にずっとある。
元気に成長している菜々を見ると、
本当に「よかった」と、心から思う。
肺機能、そのほかの機能。
お腹の中にいる1ヶ月と、外に出てきてからの1ヶ月。
それは成長の過程において違うのはわかってはいるけれど、
出産予定日を過ぎれば安心。
そんな気持ちが心のどこかであった。
だから、今日のこの出産予定日を無事迎えられたことが本当に嬉しい。
菜々は12月21日に生まれてきてから
できることがいっぱい増えた。
顔はあちこちに向け、よく動く。
体全体がふっくらしてきた。
小さめ足付カバーオールがぴったりになってきた。
入院中はおむつがえを嫌がらなかったのに
今は泣き叫び、すごい嫌いなことだ。
毎日、授乳とおむつ交換。
同じことの繰り返しのようで
全然同じじゃない毎日だ。
「こうすればいい」って気づいても、
次の日にはうまくいかないときもある。
菜々もひとりの人間で、
日々成長しているのだ。
マニュアルなんてあるはずがない。
こうやって子どもに成長させられるんだろうな。
出産予定日だった今日。
改めて、菜々に伝えたい。
菜々。
パパとママのところにきてくれて
本当にありがとう。
2008/01/14 (Mon)
退院して3回ミルクのお世話になったけど、ほとんど完母。
搾乳もしていない。
おしっこも1日6回以上するし、
2~4時間、長いときで6時間ずっと寝続けているときもあるから
母乳で足りていると思われる。
あとは1ヶ月健診でなんと言われるか、体重は増えているのか、だわ。
それによっては今後の母乳育児を考える必要があるもんね。
完母にこだわっているわけではなくて、
何かのときにはミルクも上手に使いながら育てていく予定。
退院してからミルクに助けてもらった。
菜々が夜中4,5時間ぐずぐずしていて、
ずっと授乳していた日があった。
一生懸命吸っている菜々。
離そうとしない菜々。
「出ているのかな?」と、不安になり、確かめると
右のおっぱいから出ている気配がない。
疲れと寝不足とでミルクタンクが空になってしまったらしい。
そんな状況が昼も合わせて3回あって、
そのときにミルクのお世話になった。
『母乳のみ!』とこだわりすぎず、
『いざというときはミルクがある!』 と、思うと気が楽になる。
それ以来、夜寝るときには
哺乳瓶とミルクとポットを部屋に用意しておくようになった。
おっぱいから吸うようになるまでの菜々の頑張り。
退院してすぐは、入院中にしていたように
片方5分ずつ吸わせて、あとは搾乳した母乳を哺乳瓶であげていた。
でも、これじゃいつまでたっても抜け出せない!と思い、
12月31日からスパルタかもしれないけど
時間がかかってもいいから、直接吸わせるのみに変更。
やっぱり最初は上手に吸わせることができずに、
時間がかかった授乳。
吸ってくれても、すぐに口を話してしまったり、寝たふりをしたり。
その姿を見て、母や妹と
「居残り授業だね」
「あっ、授業ボイコットしてる(笑)」
と、話していた。
そんな日を繰り返し、
菜々と一緒に毎日授乳の度に頑張った結果、
だいぶ上手になった。
嫌がったり、くわえ方がずれていたりすることもあるけど、
練習の成果だわ。
お腹が減っている中、頑張ってくれた菜々。
すごくえらかったね。
まだ生まれてきたばかりなのに。
ママは本当に嬉しい。
今は「おっきくあーんして」っていうと、偶然かもしれないけど
大きくお口あけてくれることもある。
たまにまだボイコットをして、
『にや~』って不敵な笑いをされることもあり、笑わせてくれる。
筋肉の緊張による笑いってわかってはいるけど、
タイミングが良すぎなんだよね。
寝不足だけど、乳首は痛いけど、
こういう瞬間があったりするから頑張れる。
そんな菜々のお得意は 『ちょこ飲み』。
おなかいっぱいになるほど飲んで、
「もういらなーい!」って寝てしまう。
そのすぐあとに、またぐずり始め…。
『ちょこ飲みする?』と聞いて、飲ませてみると、ぐびぐび。
ちょこっと飲んで満足するときもあるけど、大抵は本飲みに。
吸うのは結構体力使うから、
飲んでいる途中で疲れてしまうからなんだろうけど。
あと2,3日前はお腹が減っていて
吸いついてきたのはいいけど、
吸う場所がちょっとずれていて、乳首のすぐ横をちゅうちゅう。
その姿が可愛くって笑ってしまった。
吸わせ方がうまくいかないときもある。
そんなときは痛くて、顔がゆがむ。
左は退院してすぐ、皮がむけ、切れてしまった。
右は切れてはいないけど、痛い。
今、次の授乳時間まで馬油で治療中。
そして、搾乳の影響か立て抱きでの授乳の影響か
両手首、腱鞘炎なりかけ。
というか、なってしまったのかも。
サポーターをしながら育児中。
授乳クッションも買ったけど、今まで使っていなかったから
使わないほうが上手に授乳ができるんだよね。
せっかく買ったのに。
これからまだ課題はたくさん。
菜々、がんばっていこうね。
搾乳もしていない。
おしっこも1日6回以上するし、
2~4時間、長いときで6時間ずっと寝続けているときもあるから
母乳で足りていると思われる。
あとは1ヶ月健診でなんと言われるか、体重は増えているのか、だわ。
それによっては今後の母乳育児を考える必要があるもんね。
完母にこだわっているわけではなくて、
何かのときにはミルクも上手に使いながら育てていく予定。
退院してからミルクに助けてもらった。
菜々が夜中4,5時間ぐずぐずしていて、
ずっと授乳していた日があった。
一生懸命吸っている菜々。
離そうとしない菜々。
「出ているのかな?」と、不安になり、確かめると
右のおっぱいから出ている気配がない。
疲れと寝不足とでミルクタンクが空になってしまったらしい。
そんな状況が昼も合わせて3回あって、
そのときにミルクのお世話になった。
『母乳のみ!』とこだわりすぎず、
『いざというときはミルクがある!』 と、思うと気が楽になる。
それ以来、夜寝るときには
哺乳瓶とミルクとポットを部屋に用意しておくようになった。
おっぱいから吸うようになるまでの菜々の頑張り。
退院してすぐは、入院中にしていたように
片方5分ずつ吸わせて、あとは搾乳した母乳を哺乳瓶であげていた。
でも、これじゃいつまでたっても抜け出せない!と思い、
12月31日からスパルタかもしれないけど
時間がかかってもいいから、直接吸わせるのみに変更。
やっぱり最初は上手に吸わせることができずに、
時間がかかった授乳。
吸ってくれても、すぐに口を話してしまったり、寝たふりをしたり。
その姿を見て、母や妹と
「居残り授業だね」
「あっ、授業ボイコットしてる(笑)」
と、話していた。
そんな日を繰り返し、
菜々と一緒に毎日授乳の度に頑張った結果、
だいぶ上手になった。
嫌がったり、くわえ方がずれていたりすることもあるけど、
練習の成果だわ。
お腹が減っている中、頑張ってくれた菜々。
すごくえらかったね。
まだ生まれてきたばかりなのに。
ママは本当に嬉しい。
今は「おっきくあーんして」っていうと、偶然かもしれないけど
大きくお口あけてくれることもある。
たまにまだボイコットをして、
『にや~』って不敵な笑いをされることもあり、笑わせてくれる。
筋肉の緊張による笑いってわかってはいるけど、
タイミングが良すぎなんだよね。
寝不足だけど、乳首は痛いけど、
こういう瞬間があったりするから頑張れる。
そんな菜々のお得意は 『ちょこ飲み』。
おなかいっぱいになるほど飲んで、
「もういらなーい!」って寝てしまう。
そのすぐあとに、またぐずり始め…。
『ちょこ飲みする?』と聞いて、飲ませてみると、ぐびぐび。
ちょこっと飲んで満足するときもあるけど、大抵は本飲みに。
吸うのは結構体力使うから、
飲んでいる途中で疲れてしまうからなんだろうけど。
あと2,3日前はお腹が減っていて
吸いついてきたのはいいけど、
吸う場所がちょっとずれていて、乳首のすぐ横をちゅうちゅう。
その姿が可愛くって笑ってしまった。
吸わせ方がうまくいかないときもある。
そんなときは痛くて、顔がゆがむ。
左は退院してすぐ、皮がむけ、切れてしまった。
右は切れてはいないけど、痛い。
今、次の授乳時間まで馬油で治療中。
そして、搾乳の影響か立て抱きでの授乳の影響か
両手首、腱鞘炎なりかけ。
というか、なってしまったのかも。
サポーターをしながら育児中。
授乳クッションも買ったけど、今まで使っていなかったから
使わないほうが上手に授乳ができるんだよね。
せっかく買ったのに。
これからまだ課題はたくさん。
菜々、がんばっていこうね。
次のページ
>>
プロフィール
HN:
よーこ
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/11/30
職業:
専業主婦
自己紹介:
乾癬に悩みながらの日常生活、結婚、妊娠。涙を流したときもたくさんあった。そんな悩みも含め、記録しています。
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。
2005年02月 乾癬発症
2006年11月11日 結婚
2007年12月21日
女の子出産
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。
2005年02月 乾癬発症
2006年11月11日 結婚
2007年12月21日
女の子出産
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
アクセス解析
カウンター