忍者ブログ
みんなの優しさが包んでくれてるから 私は笑顔でいられてる
[200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [191] [190] [189]

2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/01/14 (Mon)
退院して3回ミルクのお世話になったけど、ほとんど完母。
搾乳もしていない。
おしっこも1日6回以上するし、
2~4時間、長いときで6時間ずっと寝続けているときもあるから
母乳で足りていると思われる。
あとは1ヶ月健診でなんと言われるか、体重は増えているのか、だわ。
それによっては今後の母乳育児を考える必要があるもんね。

完母にこだわっているわけではなくて、
何かのときにはミルクも上手に使いながら育てていく予定。

退院してからミルクに助けてもらった。
菜々が夜中4,5時間ぐずぐずしていて、
ずっと授乳していた日があった。
一生懸命吸っている菜々。
離そうとしない菜々。
「出ているのかな?」と、不安になり、確かめると
右のおっぱいから出ている気配がない。
疲れと寝不足とでミルクタンクが空になってしまったらしい。
そんな状況が昼も合わせて3回あって、
そのときにミルクのお世話になった。

『母乳のみ!』とこだわりすぎず、
『いざというときはミルクがある!』 と、思うと気が楽になる。
それ以来、夜寝るときには
哺乳瓶とミルクとポットを部屋に用意しておくようになった。


おっぱいから吸うようになるまでの菜々の頑張り。

退院してすぐは、入院中にしていたように
片方5分ずつ吸わせて、あとは搾乳した母乳を哺乳瓶であげていた。
でも、これじゃいつまでたっても抜け出せない!と思い、
12月31日からスパルタかもしれないけど
時間がかかってもいいから、直接吸わせるのみに変更。
やっぱり最初は上手に吸わせることができずに、
時間がかかった授乳。
吸ってくれても、すぐに口を話してしまったり、寝たふりをしたり。
その姿を見て、母や妹と
「居残り授業だね」
「あっ、授業ボイコットしてる(笑)」
と、話していた。

そんな日を繰り返し、
菜々と一緒に毎日授乳の度に頑張った結果、
だいぶ上手になった。
嫌がったり、くわえ方がずれていたりすることもあるけど、
練習の成果だわ。
お腹が減っている中、頑張ってくれた菜々。
すごくえらかったね。
まだ生まれてきたばかりなのに。
ママは本当に嬉しい。
今は「おっきくあーんして」っていうと、偶然かもしれないけど
大きくお口あけてくれることもある。
たまにまだボイコットをして、
『にや~』って不敵な笑いをされることもあり、笑わせてくれる。
筋肉の緊張による笑いってわかってはいるけど、
タイミングが良すぎなんだよね。
寝不足だけど、乳首は痛いけど、
こういう瞬間があったりするから頑張れる。

そんな菜々のお得意は 『ちょこ飲み』。
おなかいっぱいになるほど飲んで、
「もういらなーい!」って寝てしまう。
そのすぐあとに、またぐずり始め…。
『ちょこ飲みする?』と聞いて、飲ませてみると、ぐびぐび。
ちょこっと飲んで満足するときもあるけど、大抵は本飲みに。
吸うのは結構体力使うから、
飲んでいる途中で疲れてしまうからなんだろうけど。

あと2,3日前はお腹が減っていて
吸いついてきたのはいいけど、
吸う場所がちょっとずれていて、乳首のすぐ横をちゅうちゅう。
その姿が可愛くって笑ってしまった。

吸わせ方がうまくいかないときもある。
そんなときは痛くて、顔がゆがむ。
左は退院してすぐ、皮がむけ、切れてしまった。
右は切れてはいないけど、痛い。
今、次の授乳時間まで馬油で治療中。

そして、搾乳の影響か立て抱きでの授乳の影響か
両手首、腱鞘炎なりかけ。
というか、なってしまったのかも。
サポーターをしながら育児中。
授乳クッションも買ったけど、今まで使っていなかったから
使わないほうが上手に授乳ができるんだよね。
せっかく買ったのに。

これからまだ課題はたくさん。
菜々、がんばっていこうね。

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは。
出血、今は大丈夫でしょうか?
オッパイをあげていると余計に貧血になっちゃうので、気をつけてくださいね。
いや、それにしてもホントに素敵な旦那様ですよね(*´∇`*)。
初めてなのに、よーこさんに心配させない為に、頑張って子供のお世話をするなんて・・・。
ホント、いいパパになりますよ~!


ところで、ウチの場合、母乳とミルクの半々でやってます。
実は、娘の黄疸が酷くて検査したら黄疸の数値があがってて、母乳性黄疸だと思うとは言われたけども、体重が退院時より全く!増えてなかったんです
(退院後5日目なのに。授乳前だったにしてもプラス0グラムって・・・)。
授乳後、3・4時間以上寝続けることもあったので、足りているものと思っていたのでビックリ&ショックでしたね。。。前の子が完母だったので余計。

それでミルクを足したら、体重もちゃんと増えて、黄疸も改善されてきて、更に私の貧血(かなりの重症)も良くなってきたので、今はミルク様々です。イライラも少なくなってきたし。
ホント、ミルクも使い方ですね。
そして夜寝る時は、まずミルクを飲ませてたくさん寝てもらい、夜中の授乳は面倒くさくない母乳で、という手抜き?リズムが出来てきました(笑)。


ではでは、また(⌒ー⌒)
かな平 2008/01/15(Tue)11:22:32 edit
かな平さんへ
こんにちは^^
出血はもう大丈夫です♪
オロもそろそろ終わるかしら?という兆しも見えてきました。
おっぱいをあげていると貧血になっちゃうんですか?!
母乳は血液から造られているからなのかしら?
もともと貧血ぎみなので、気をつけようと思います(>_<)
旦那にはほんと助けられました。
私を怒るわけでもなく、世話をしてくれて。
これからのパパっぷり♪
期待できそうですよね☆

母乳性黄疸ってあるんですね。
ほんとミルクをうまく使ってって思います。黄疸もかな平さんの貧血もいろいろ改善されて、いい方向に向かっていっているようで、よかったですね♪
母乳はミルクのようにメモリがないし、どれくらい飲んだのかとかわからないから、体重を測る以外は、寝ている時間とおしっこの回数とかで判断ですもんね。ここが母乳育児の悩みかも・・・なんて、思ってしまいます。

赤ちゃんとのリズム♪って大切ですよね♪そのかな平さんと娘さんとのリズム♪素敵だと思います(*^▽^*)v
よーこ 2008/01/17(Thu)11:45:46 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
よーこ
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/11/30
職業:
専業主婦
自己紹介:
乾癬に悩みながらの日常生活、結婚、妊娠。涙を流したときもたくさんあった。そんな悩みも含め、記録しています。
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。



2005年02月   乾癬発症
2006年11月11日 結婚 
2007年12月21日
    女の子出産



最新コメント
[01/21 よーこ]
[01/21 まどぴょん]
[01/20 よーこ]
[01/19 アキ]
[01/17 よーこ]
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.