2007/09/05 (Wed)
21w 0d
天気もいまいちだし、私の気分もいまいち。
ここ3,4日すごく寝つきが悪くて、朝はぐったりなんだよね…。
でも明日、明後日と台風が関東に近づくって言うから、
いつものように午前中に健診に行ってきました。
雨が降ったりやんだりで、足元が滑ると危ないなぁって思って
運動靴で行ったんだけど、大正解。
妊娠する前は結構、服から選んでいたけど、
今は靴から選んで、靴に合う服を着ることが多くなってるかも。
だって転んだりしたら危ないもんね。
行きも帰りも、大雨に降られることもなく、無事帰ってきました。
私と旦那は、結婚式、新婚旅行と大事な日にも雨を呼んでしまうすごい雨人間。
でも、私たちと違って、この子は雨っ子じゃないかもしれない。
だって電車に乗ったら大雨、家に着いたら大雨になったからねぇ。
検診の結果は順調とのことでした。
子宮底長 18センチ(前回+5センチ)
腹囲 81センチ(前回+1センチ)
体重 妊娠前から+3.5キロ (前回+2.5キロ)
腹囲は前回より+1センチだけど、3ヶ月(10w2d)のときには
83センチだったんだよね。
そのときから計算すると、-2センチ。
測り方によるものなんだろうけど、こんなもんなのかなぁ。
それに引き換え、体重は着実に増えてる。
着ていった洋服にもよるから、多少の誤差はあるけど、+3.5キロ。
3キロちょっと増えちゃってる。
特に注意はされなかったから、いいのかな?
そして問題の尿検査。
今回は…。
浮腫、尿蛋白、尿糖全て「-」でした~~。
塩分、糖分と控えて頑張った4週間。
しっかりと成果が出たよ~。
4ヶ月、5ヶ月健診で引っかかったから、
今回も引っかかったらどうしようかと思ってたんだけど、ほんとよかった~~。
野菜はもちろん多めに採ってるけど、ちゃんとお肉も食べるようにして
水分を多くとってるのもよかったのかもしれない。
今回は採尿のときにも微量じゃなくって、ちゃんと中間尿が採れたし、
色も薄かったんだよね。(汚い話だけど…)
数日前から我慢していた果物にラーメン。
やっとご褒美で食べれる~~。
赤ちゃんは頭位の状態でいて、
先生に「この位置がいいんだよ~」と言われました。
わが子は元気に足を一生懸命動かしてた。
おいっちに、おいっちに、ってかんじで。
こうやって蹴ってるのね~。
ちゃんと太ももと膝下と…って分かれてて、感動~。
それにもう画面に収まりきれないほど大きくなってくれてました。
赤ちゃんの大きさも大体週数どおりとのこと。
エコー写真をみると、一週間くらい大きいみたいだけどね。
頭殿長(頭からお尻) 132ミリ(前回から+23ミリ)
児頭大横径(頭断面の幅) 53ミリ(前回から+15ミリ)
「脳をふたつに分ける線がこれだよ」って先生が教えてくれた。
この線を目安に児頭大横径をはかるとのこと。
画像を見ると、あごらへんはシャープなかんじが。
気のせい?
性別は先生は見る気がまだないみたい。
7ヶ月健診では見てくれるのかな?
先生が見る気になるまで、おあずけです。
次の健診は4週間後。
今度の健診後のご褒美は決めてて、
お台場のいつも行ってたジャンバラヤを食べに行くの。
それを楽しみに、また食生活に気をつけてがんばろーっと。
2007/08/08 (Wed)
17w 0d
腹帯を巻いてもらうために病院に行ってきました。
病院のあと、母二人と旦那と一緒に日本橋の水天宮に行くので
みんなでぞろぞろと…。
腹帯を巻いてもらうついでに5ヶ月健診してきちゃいました。
子宮底長 13センチ(前回+5センチ)
腹囲 80センチ(前回-3センチ)
体重 妊娠前から+1キロ (前回+1.3キロ)
前回の健診から2週間半くらいでの健診。
体重は一週間で500グラム増まではいいというから、まぁまぁかな。
で、問題は尿検査。
2週間半頑張った減塩。
なのにも関わらず…
浮 腫 -
尿蛋白 +
尿 糖 +
尿糖まで出ちゃいました。
そしてまたしても減塩の指示…。
助産師さんに、「こんなに早い時期にでるのはねぇ」って言われちゃった。
で、血縁関係に糖尿病とか高血圧とかの人がいた場合、
似るみたいなの。
おばあちゃんとおじいちゃんが糖尿病と高血圧。
それに母親も妊娠中毒症になったって母子手帳に書いてあったんだよね。
血って怖いなぁ…。
他の人よりも気をつけたほうがいいとのこと。
まだ血圧は正常だから大丈夫みたいだけど、
これで血圧まで問題がでてくると危険信号かぁ…。
糖が出ちゃったのはたぶん前日までいろんな果物を食べ、
今日も便秘対策にブルーベリーをおなかいっぱい食べて
検査に挑んじゃったんだよね。
それが原因かもしれません。
赤ちゃんは元気でした。
超音波で見るときに、
「せっかくだしみなさんで見られますか?」って
看護師の人が言ってくれて、旦那はもちろん母二人も
動いている赤ちゃんを見ることが出来たの。
頭殿長 109ミリ (頭からお尻まで)
児頭大横径 38ミリ (頭の断面の幅)
子宮収縮はなくなっていました。
赤ちゃんは体を丸めていたんだけど、
足をのばして立とうとしているところを見れました。
心臓もとくとくしてて、背骨もしっかりと見えた。
顔もこっちを見てるときがあって目とかがなんとなくわかりました。
母親が「先生は性別わかってるんですか?」って聞いたんだけど
まだ分からないみたい。
まぁでも、今日は赤ちゃん体丸めていたし、分かる時期でも
見れなかったかなぁ~。
旦那ははじめて動いている姿を見て感動したみたい。
父親としての自覚度もかなりアップしたようです。
みんなで赤ちゃんと会えてよかった。
今度は内診。
子宮口も異常なし。
次は助産師さんと戌の日の儀式。
まずは身体検査。
といっても、爪の検査です。
マニキュアもなにも塗ってなくて、長さも合格。
おっぱいのチェック。
おっぱいは褒められちゃいました。
助産師さんが見るなり、
「これは母乳がたくさん出そうなおっぱいね~。
それに乳首も赤ちゃんが吸いやすいわ~」
と歓心の声。母乳育児希望だからすっごく嬉しい。
母乳のために乳頭のマッサージの仕方を教えてもらいました。
ちゃんとしておかないと、乳首がきれちゃったりして
大変みたいです。
「たくさん出そうなんだし、ちゃんとマッサージしてね」って
言われました。
たくさんの妊婦さんを見てきた助産師さんに言われて、
またしても嬉しくなってしまう私。
それに「母乳出る?」って言われて、
助産師さんが触ったら、右のおっぱいから母乳がっ!!
はじめてみる光景!!
びっくりです。もう出るんだね。
どうやら爪の検査はここに関わってくるみたい。
母乳も出るし、汚い手で触ると乳腺にばい菌が入って
炎症を起こしちゃうんだって。
片側3分くらいで、お腹が張ったらすぐやめること。
それにお腹が張るのは違う理由もあるかもしれないから
病院にくるように指示されました。
腹帯もこの助産師さんに巻いてもらいました。
朱の色で【寿】【○○産婦人科】って書いてあるさらしに
助産師さんが同じ朱の色で日付を入れてくれた。
腹帯の巻き方を教えてくれながら、くるくると巻いてくれる。
やっとこの日を迎えられたんだなぁって実感。
そして、助産師さんが
「ここはね、基本的に100%立会い出産だから」と。
旦那は注射とか血とかがだめな人で、
妊娠発覚前から「絶対立会いはしない」って言ってた。
だから一応「旦那はちょっと血とかがだめなので~」って
抵抗はしてみたんだけど、無理でした。
初産はすごく痛いし、旦那がそばにいてくれるだけで
かなり心強いみたいなんだよね。
それに「枕元に入るだけで血を見るわけじゃないから
大丈夫よ。いつも一緒にいるようにいればいいだけなんだから」
だって。
出産後は立ち会った旦那さん全員が
「立ち会ってよかった」って言うらしい。
私は旦那の性格を考えてもどっちでもいいって思っていたけど
こうやって立ち会いが決定ってなると、心強いなぁって思うし
やっぱり嬉しい。
旦那には頑張ってもらわないと。
次回の健診は4週間後。
その間に毎日胎動を感じれるようになるかなぁ~。
2007/07/20 (Fri)
本日は待ちに待った4ヶ月検診。
駅まで徒歩15分もかからないでつくはずなんだけど、
20分以上かかってしまった・・・。
最近は歩くのがすっごく遅いんだよね・・・。
電車は座れなくって、ドアのところに寄りかかりながら立って
外を見ながら乗ってた。1駅、2駅・・・。
だんだん気持ち悪くなってきた・・・。
貧血?電車酔い?
なにが原因だかわからないけど、ちょっと危険なかんじ。
3駅目を過ぎた頃から、もう無理だって思って、4駅目で途中下車。
ホームのベンチに座って深呼吸。
病院がある駅まで、各駅だとあと10駅。
ちゃんといけるかな・・・って不安になりながら、次の電車を待つ。
きた電車は立っている人もちらほらいて、
また途中下車することになるかな・・・って思いながら
ドアがあくのを待っていたら、一箇所席が空いたの。
座れて一安心です。
でも電車に乗るのがこんなにつらいなんてね・・・。
空いた電車でこれだから、満員電車はひとりではやっぱりまだ怖いなぁ・・・。
今日の検診の内容は、6項目。
・尿検査
・血圧測定
・体重測定
・腹囲、子宮底の測定
・超音波検査
・内診
この間の血液検査の結果も教えてもらいました。
HIVや風疹抗体、B型肝炎とかは全て陰性。
ただ貧血がぎりぎりだったみたい。
でもとりあえず薬は処方しないで、
後期になっても貧血がひどいようなら
そのときに考えようって言うことをいわれた。
体重は -0.3キロ。
子宮底は 8センチ。前回から +2センチです。
尿検査の結果は・・・出ちゃいました。蛋白。
「蛋白がでるのはよくないんだよ。
塩分のとりすぎかな。ちょっときをつけたほうがいいね」
塩分かぁ・・・あんまり食事を取ってなかったけど
食べるときはけっこうお醤油使ってるかも。気をつけないと。
看護婦さんには帰り際に
「干物は塩分が入ってるから、生魚を買ってきて
ポン酢とかレモンとかで食べたらいいわよ。
それにはんぺんとかそういうスーパーで売ってるものは
最初から塩分が含まれているから、それにさらに味付けをしちゃうと
塩分の取りすぎになるから、そのままとかで食べたらいいかも」
とアドバイスをもらいました。
そして、初超音波。
お腹の外から赤ちゃんとご対面。
ちゃんと成長してくれてましたっ。
頭からお尻まで8センチ。
最初頭の上で手を組んでいた赤ちゃん。
「これが背骨だねぇ」
「これはお尻と太ももね」
「頭をこーんな風に曲げてるよ」
「心臓に、ここが膀胱」
この先生はいつも説明しながら
色んな角度から赤ちゃんを見せてくれる。
すっごく嬉しいんだよね。
画像を見ながら少しうるうるしちゃった。
性別はもうこの週数でもわかる病院もあるらしいけど
先生には聞いていないけど、この産婦人科ではたぶん無理かな。
きっと7ヶ月か8ヶ月くらいにならないと難しいかも。
赤ちゃんはちょっと一休みをしていたらしくってあんまり動かなかったの。
そしたら、先生。
お腹の上で「ほら、動け~~~」って言いながら、機械で軽くぐりぐり。
そうすると、赤ちゃんはもぞもぞと手と足を動かしてくれた。
「こうしただけで赤ちゃんは動くんだよ。
だからきみが動くたびに赤ちゃんはびっくりしてる。
走ったりしたら、大地震だっっておもうんだよ」
それを聞いて、赤ちゃんのために声をかけながら
ゆっくりと行動しなきゃだなぁって思った。
胎盤はがっちりとしてました。
でも反対側にも胎盤みたいなものがうつってる。
「これなんだかわかる?」
「?」
「これは子宮の収縮によるもので、安静が足りないってことだねぇ」
安静が足りない?あれだけ横になってるのに?
普通に働いている人もいるっていうのに、
こんなにぐだぐだと過ごしている私が安静不足・・・。
うーん・・・。
でもそのためか赤ちゃんはちょっと窮屈なのかな?
だから頭を曲げているのかなぁ?
もうちょっと横になってた方がいいかな・・・。
内診では子宮口をみてくれて、異常なし。
次は戌の日にきてねって言われました。
戌の日に病院でなにか儀式をしてくれるらしい。
母いわく、昔はさらしを巻いてくれて、
赤い塗料で「戌」って書いてくれたみたい。
小さい個人病院で3Dとかのハイテク機器はなさそうだけど、
この和やかで、なんでも気軽に相談できる雰囲気が好き。
今日なんて先生が突然
「眉毛の形、ちょっと曲がってないか? 左右違う気がするぞ」
って、私の顔をみて言い出すし。
今度は2週間半後に赤ちゃんに会える。
楽しみ、楽しみ。
旦那は仕事の関係でお夕飯はいらないし
明日も仕事ということで、今日は実家にお泊りです。
塩分控えめのお夕飯を食べて、のんびり過ごしました。
2007/06/22 (Fri)
10w2d
今週月曜からずっと下痢が続いてる。
特に変なものは食べていないはずなんだけど、
久しぶりに飲んだ牛乳のせいかなぁ?なんて思って様子を見てた。
でも治らないんだよね…。
今日になってだいぶよくはなってきたんだけど。
妊娠中は便秘になりやすいとは本とかにも書いてある。
「じゃぁこの症状はなによ?」と思って、いろいろ調べてみた。
そしたら、便秘じゃなくって下痢になる人もたまにいるらしい。
それを知って、一安心かと思いきや、
下痢が続くと子宮が収縮されて、流産にも繋がる恐れがあるとのこと。
昨日それを知ってから、心配で心配で…。
飲み物を飲むのも躊躇しちゃうよ…。
心配してたってどうしょもない。
まだ検診日には1週間早いんだけど
産婦人科に行ってきました。
母子手帳初提出です。
母子手帳を持っていったときから「妊婦検診」っていうみたい。
今日した検査は尿検査、体重測定、血圧測定。
ベッドに横になって、子宮底長と腹囲を測定。
あとは血液検査。
そして内診。
子宮底長とかをメジャーではかるときに
先生がこのへんに赤ちゃんはいるんだよって教えてくれた。
思っていたより、すごい下のほうで驚いちゃった。
尿検査の結果は特に問題ないみたい。
浮腫、尿蛋白、尿糖も 『-』でした。
血液検査はHIV、風疹抗体価、抹血、梅毒、B型肝炎、
あとは…母子手帳になんか先生が書いてくれてるけど読めない…。
貧血検査?
そんなかんじのことを調べてくれるらしい。
HIVとかは市役所でもらった受診票を使えば、公費で受けられるんだけど
私は住んでいる市じゃなくて実家のある市区町村で検診を受けてるから
どうやらこの受診票は使えないみたい。
母子手帳もらうときに聞いたら、「使えますよ」なぁんて言われたから
「よかったぁ」って思ってたのに…。
先生曰く、自分で住んでる市の保健所に行けば
無料で血液検査とかをしてもらえるらしい。
でもめんどくさいし、かかりつけの先生に診てもらったほうがいいから
今回は全部自費でお願いしました。
で、赤ちゃんはというと、またまた成長してくれていましたっ!
頭からお尻まで 3センチ。
頭とお尻、そして今回は手と足がはっきりとわかったの。
しかもっ!!!
手をぱたぱたと動かしてくれてましたっ!!!!
もう感動しちゃったっ。
元気に動いてくれてるんだもん。
まだ3センチしかないのに一生懸命動いてるってすごい。
あまりに感動して、
「ちゃんと人間の形してるんですね~」なんて言ったら
「当たり前だよ、人間なんだから」と先生。
わかってはいるんだけど、自分のお腹の中で
人間が育ってるってすごいなぁって感激しちゃったんだよね~。
へその緒もにょろ~って赤ちゃんの体の真ん中に繋がってた。
心臓も2週間前より大きくなってる気がしたよ。
ほんっとに嬉しいっ。
下痢に関しては、やっぱり流産に繋がる可能性もあるらしい。
でも薬は妊婦には使いたくないとのこと。
それに整腸剤は皮膚科医から「他の医院でも処方してしてもらわないように」って
指示されているんだよね…。
幸い、私は快方に向かっているから今回は様子を見ることになりました。
貧血のことを伝えると、
妊婦が立ちくらみをしやすい理由を教えてくれた。
血液が薄くなってるわけじゃないみたいなんだよね。
赤ちゃんは袋の中に入ってるから、その袋を収縮させないようにしてるんだって。
その影響で立ちくらみとかがおこるらしい。
でも生活できる範囲っていうのが体がちゃんとわかっているから
大丈夫だよって言われた。
それにこれも30週くらいには、ちゃんと妊婦の体も対応できるようになるみたい。
一応、鉄分の薬を処方してくれた。
1日1錠。
これを飲むと、便が黒くなって、吐き気ももよおす可能性があるって。
立ちくらみの辛さを考えると、この薬を飲んだほうがいいと言われた。
貧血だと疲れやすいってどこかのサイトに書いてあったし、
これで疲れやすいのもなくなってくれるかしら?
葉酸とかカルシウムとかビタミン剤でとってるっていう話を聞くと
私も飲まなきゃいけないかしら?なんて思って、
ビタミン剤についても聞いてみた。そしたら、
「葉酸は今の時期までに欲しかったんだよね。
それにカルシウムは5ヶ月までは牛乳コップ1杯、
5ヶ月以降はコップ2杯飲めばそれで十分だよ。
特にビタミン剤でとる必要はない」
と言われました。
ビタミンAは妊婦はあまり摂取しないほうがいいけど、
ビタミン剤とかで過剰に摂取しなければ、
問題はないみたいです。
ビタミン剤買わなきゃって思ってたけど、
どうやらそんな必要ないみたいで安心しちゃった。
この先生のこういうところが好きなんだよね~。
妊娠は自然のものって考えてる気がするんだもん。
体のことを一番に考えてくれていて、
儲けとかあんまり考えてなさそうだし。
先生が私の腕を見て、「乾癬はどう?」って聞くから
「妊娠してすっごく良くなったんですよ~」って伝えた。
今私の体の中は女性ホルモンと男性ホルモン、
両方が活性化されてるんだって。
てっきり女性ホルモンだけかと思っていたから驚きです。
ホルモンがたくさん分泌されているから
乾癬が良くなってきているらしいんだよね。
でも喜んでいたら、先生に
「でもこれから違う湿疹ができるかもね」って言われちゃった。
たぶん妊娠中はかゆくなったり、湿疹ができたりするっていうもんね。
皮膚にこれからも悩まされちゃうのかしら…。
たくさんいろんなことを先生に教えてもらって
赤ちゃんが動くところも見えて
安心したし、感動して、素敵な検診でした。
次回の検診は4週間後。
その頃にはそろそろ安定してくれてるかな~。
2007/06/08 (Fri)
体調が比較的良い午前中に行ってしまおうと準備していると
母親から池袋デートのお誘い。
駅まで車で行こうと思っていたのだけど、
お誘いを受けたので、のんびり歩いて駅まで。
産婦人科について、心音の確認です。
エコーで見てみると、大きく成長していることにまず感動。
前は胎嚢の中にちょびだったのが、大きくなってるの。
先生が説明してくれる。
「ここが頭、こっちがお尻。
赤ちゃんの大きさが16.4ミリ。
で、この真ん中らへんで動いてるの分かる?
これが心臓。
大丈夫だね。順調だよ」
とくとくと信号が点滅しているように動いてた。
出血もあったし、心配してたけど
ちゃんと2頭身になっていて成長していてくれた。
すっごく嬉しかった。
で、赤ちゃんの大きさからみて変わったんだと思うけど
出産予定日が1月16日に変更になりました。
どうやら今は8W2Dらしい。
母子手帳の交付に必要事項が書いてある紙をもらって、
次回の検診は母子手帳を持って3週間後。
母子手帳かぁ~~~。
ちょっと母になる実感。
母子手帳ケース作らなくっちゃ。
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。
2005年02月 乾癬発症
2006年11月11日 結婚
2007年12月21日
女の子出産