みんなの優しさが包んでくれてるから
私は笑顔でいられてる
2007/06/03 (Sun)
ビオチン治療をはじめて4ヶ月ちょっと。
明らかに良くなってきてる。
あれほど赤くてぼこぼこした皮膚に包まれていた私の体。
完全に治ったときをゼロとして、
一番悪化していたときを10としたら、
今の状態は3/10。
1ヶ月の中で悪化したり良くなったりのサイクルを
繰り返していた体は、ホルモンのバランスに影響を受けなくなった。
お腹は若干の赤みがあるところもあるけど
ほとんど発症前の肌の色になった。
背中と腕、足も色素沈着をおこしてあざっぽくなってるけど
ほとんど治ってる。
ところどころかさつきがあったり、赤みがあったりはしているけど。
赤ちゃんがお腹に宿ってから、状態はもっと良くなってる気がする。
皮膚科医からは妊娠中は悪化する可能性があるといわれているけど
今のところ状態は良くなってる。
ホルモンがいい方向へいっているのかもしれない。
産婦人科医から言われたステロイドによる三ツ口の子が
生まれてくる可能性について言われたので、
皮膚科医にもうすこしステロイドの量を減らせるかどうかを相談した。
先生は、「弱いものもあるけど、乾癬にはあまり効果がないから、
ビオチンだけで治療をしてみてはどうか」と回答をくれた。
塗り薬を止めることに若干の不安もある。
でも先生はやめても大丈夫だと判断した。
ステロイドを突然塗るのをやめて、最悪の状態になった今年一月。
そのときのことがよぎるけど、一日おきにしていって
塗らなくても大丈夫な方向へもっていこう。
赤ちゃんは出来ることなら母乳で育てたい。
そのためには私の体の状態をいいところまでもっていっておく必要もある。
胸周辺は今赤みがある。
その部分もよくしておかなきゃ。
PR
明らかに良くなってきてる。
あれほど赤くてぼこぼこした皮膚に包まれていた私の体。
完全に治ったときをゼロとして、
一番悪化していたときを10としたら、
今の状態は3/10。
1ヶ月の中で悪化したり良くなったりのサイクルを
繰り返していた体は、ホルモンのバランスに影響を受けなくなった。
お腹は若干の赤みがあるところもあるけど
ほとんど発症前の肌の色になった。
背中と腕、足も色素沈着をおこしてあざっぽくなってるけど
ほとんど治ってる。
ところどころかさつきがあったり、赤みがあったりはしているけど。
赤ちゃんがお腹に宿ってから、状態はもっと良くなってる気がする。
皮膚科医からは妊娠中は悪化する可能性があるといわれているけど
今のところ状態は良くなってる。
ホルモンがいい方向へいっているのかもしれない。
産婦人科医から言われたステロイドによる三ツ口の子が
生まれてくる可能性について言われたので、
皮膚科医にもうすこしステロイドの量を減らせるかどうかを相談した。
先生は、「弱いものもあるけど、乾癬にはあまり効果がないから、
ビオチンだけで治療をしてみてはどうか」と回答をくれた。
塗り薬を止めることに若干の不安もある。
でも先生はやめても大丈夫だと判断した。
ステロイドを突然塗るのをやめて、最悪の状態になった今年一月。
そのときのことがよぎるけど、一日おきにしていって
塗らなくても大丈夫な方向へもっていこう。
赤ちゃんは出来ることなら母乳で育てたい。
そのためには私の体の状態をいいところまでもっていっておく必要もある。
胸周辺は今赤みがある。
その部分もよくしておかなきゃ。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
よーこ
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/11/30
職業:
専業主婦
自己紹介:
乾癬に悩みながらの日常生活、結婚、妊娠。涙を流したときもたくさんあった。そんな悩みも含め、記録しています。
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。
2005年02月 乾癬発症
2006年11月11日 結婚
2007年12月21日
女の子出産
妊娠発覚までの乾癬についての日記はホームページで「病気のこと」のカテゴリーで綴っています。
2005年02月 乾癬発症
2006年11月11日 結婚
2007年12月21日
女の子出産
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
アクセス解析
カウンター